私のちオレときどき僕

年収400万の家づくりノート、子育て、想うことなど。日々を綴ります。

(男性目線)授乳期において一番つらいのは十分に眠れないことだと思う

以下のエントリーを読みました。


(引用ここから)

 最近、モメた時に妻に聞きようやくわかったのは、夜の授乳で深く眠れない状態になることが毎晩続いていることがつらいということでした。

たとえば、ちぇぶが夜寝た後に、妻はちぇぶがおっぱいが欲しくて泣き出しそうになるたびにそれを察知し、何度も目が覚めてしまいます。夫の自分はそんな二人の様子にも気付かず、ぐーすか寝てました。育休に入る前は、仕事で疲れていびきがひどかったため、殺意を覚えたこともあったとかなかったとか。

(引用ここまで)

あぁこれはまさに育児あるあるですね。うちの嫁さんも眠れなくてつらかったようです。当時の嫁さんとのメールやりとりを見返してみると、夜中ずっと抱っこしていないとダメで、
  泣く→抱っこ→泣き止む→置く→泣く
というパターンを3〜4時間ずっと繰り返しとかあった模様。私もここまでではないですが寝かしつけを担当した時は苦戦した記憶があります。赤ちゃんは喋れないから泣くことでしか意思表示出来ないのでどうしようもないんですけど…ある程度まとまった時間眠れない状況が続いてフラフラなところにさらに追い打ちをかけるようにギャン泣きでもされようものなら…その行き場のないストレスはどこにぶつけたら良いのか。あんな状態がずっと続いたらそりゃ肉体的にも精神的にも参ってしまうだろうなぁと。

ネットでこういう話をすると
「そんな覚悟も無いのに子供を作るな。無責任だ」とか言われるんですけれどもやってみないと分からないことだらけなんですよね。育児って。
仮に
「xxxについて覚悟はあるか?yyyは大丈夫か?zzzは?」
なんてチェックリストが世の中に存在して事前に念書を書かされたりしたら日本の出生率はさらに下がるかもしれません。…さすがにそれはないか。

ちなみにタイトルにも(男性目線)とつけましたが、女性の場合は出産に伴い身体的にもダメージを受けるので睡眠不足が一番つらいことなのかどうかは定かではありません。
どなたかコメント下さると嬉しいです。

…とネットの海にボトルを投げ入れたところで終わりにしたいと思います。

それでは。